法人概要

aboutus

ご挨拶

社会福祉法人芙蓉会は、1964年(昭和39年)10月に設立されました。その原流は、終戦後の日本が物心両面でまだ荒廃していた昭和29年8月に、東京都民政局の依頼により、看護師として従軍経験を持った四ケ所ヨシが、大田区蒲田に芙蓉診療所(19床)を作り、老人ケアを始めたことにあります。終戦後、戦災者の救護と引揚者の援護が大きな社会問題となる中、戦争で子供や家族を失い、心身が衰弱し、経済的にも困窮していた高齢者の姿に心を痛め、何とか救いの手を伸ばしたいという思いを原点に、その後の芙蓉会グループの礎となりました。

「国を支え、育ててくれた高齢者に対し、感謝を忘れず敬意をもって尽くす」ことを信念として、高齢者の医療と介護の発展に捧げた初代理事長の想いは、「老人は国の宝」という言葉となって、今も「芙蓉会」の理念に受け継がれています。

今日では、「町田市」「君津市」「文京区」内の3つの拠点を持ち、特別養護老人ホーム(2施設)、特養併設の短期入所事業所(2施設)、地域包括支援センター(2ケ所)、通所介護事業所(6ケ所)、居宅介護支援事業所(3ケ所)、訪問介護事業所(1ケ所)の施設・介護サービス事業所をもとに、27の事業展開を行っています。

法人設立から60年を経過した現在、少子高齢化社会の進展と共に、社会福祉法人を取り巻く環境は大きく変化しています。

とりわけ、1970年代前半生まれの「団塊ジュニア」世代が高齢者となることによって起こる「2040年問題」では、『多様な就労・社会参加の環境整備』『健康寿命の延伸』『医療・福祉サービスの改革による生産性の向上』『給付と負担の見直し等による社会保障の持続可能性の確保』『自治体(地方都市の衰退とインフラの老朽化)』が主なテーマとなっています。

ことに、①高齢者の貧困化、②生涯現役社会の構築、③ロボット・AI・ICT等の実用化、④地域包括ケアシステムの推進・進化、⑤現役世代の急減等に対しての取り組みは喫緊の課題としています。

こうした社会情勢下にあって、法人の3つの拠点の職員が一丸となって「研鑽・科学的実践」「医療と介護の連携強化」「多職種協働」に努め、ご利用者や地域に住まう皆様から、安全・安心と信頼される法人運営を目指していきます。

これからも、「芙蓉会」をよろしくお願い申し上げます。

社会福祉法人 芙蓉会

基本理念

第一、
私たちは、「老人は国の宝」の念をもって高齢者の尊厳を守り、その自立を精一杯支えたい。

第二、
私たちは、高齢者が「ここに相談し、ここで生活できて本当によかった」と心から言ってくださる、そんな法人・施設でありつづけたい。

第三、
私たちは、常に向上心をもって研鑽に励と共に、協調と和を大切にしてゆきたい。

ビジョン

  • 施設に入所しても、それぞれの想いを叶えながら個々の生活を継続する。
  • 住み慣れた家等での生活を安心して続けることを支援する。
  • 地域の一員として、周囲との繋がりを感じながら穏やかな生活を継続する。
  • 職員として、やりがいを持って働き、安定した生活を送る。

組織図

2024年度 社会福祉法人芙蓉会 組織図

法人概要

創業 1964(昭和39)年10月14日
所在地 〒194-0005 東京都町田市南町田五丁目16番1号
事業開始 1965(昭和40)年 7月29日
代表者 理事長 水野谷繁
事業内容
  • 総合福祉ホーム芙蓉園
    • 特別養護老人ホーム芙蓉園
      • - 特別養護老人ホーム(従来型多床室)(定員190人)
    • 短期入所芙蓉園(定員30人)
      • - ショートステイ(単独型)(定員30名)
    • デイサービスセンター芙蓉園(定員29名)
    • 認知症対応型デイサービス芙蓉園(ほのか)(定員10名)
    • ヘルパーステーション芙蓉園
    • 居宅介護支援事業所芙蓉園
    • 南第1高齢者支援センター(町田市受託事業)
  • 総合福祉ホーム上総園
    • 特別養護老人ホーム上総園
      • - 特別養護老人ホーム上総園(従来型多床室)(60名)
      • - 特別養護老人ホーム上総園(ユニット型個室)(150名)
    • 居宅サービス事業所上総園
      • - 短期入所上総園(定員10人)
      • - 通所介護事業(定員25人)
    • 居宅介護支援事業所上総園
  • 君津事業所
    • 上総園ふれあいデイサービスセンター
      • ‐ 通所介護(34名)
      • ‐ 君津市障害福祉サービス 基準該当生活介護(10名)
    • 君津市東部地域包括支援センター(君津市受託事業)
  • 文京区
    • 文京昭和高齢者在宅サービスセンター(40名)
    • 文京湯島高齢者在宅サービスセンター(35名)
    • 昭和介護保険サービスセンター
  • 主な協力医療機関

沿革

昭和39年10月14日 社会福祉法人 芙蓉会 設立
昭和40年7月29日 特別養護老人ホーム芙蓉園 開設
昭和45年11月21日 特別養護老人ホーム上総園 開設
平成6年4月1日 上総デイサービスセンター在宅介護支援センター 開設
平成11年6月1日 鶴間在宅介護支援センター芙蓉園 開設
平成14年2月9日 特別養護老人ホーム芙蓉園増改築新施設へ移転
平成14年4月1日 総合福祉ホーム芙蓉園として事業開始
  • 特別養護老人ホーム芙蓉園
  • 短期入所芙蓉園
  • デイサービスセンター芙蓉園
  • ヘルパーステーション芙蓉園
  • 鶴間在宅介護支援センター芙蓉園
平成18年4月1日
  • 鶴間在宅介護支援センター芙蓉園廃止に伴い、芙蓉園地域包括支援センター(町田市受託)へ名称変更
  • 介護予防事業所の指定
平成18年5月17日 上総園特別養護老人ホーム(110床)改築
平成23年4月1日
  • 芙蓉園地域包括支援センター(町田市受託)の名称を町田市南第1高齢者支援センター(町田市受託)へ変更
  • 認知症対応型デイサービス芙蓉園(愛称:ほのか)開設。
平成24年6月30日 特別養護老人ホーム上総園第二期改築(100名)※多床室60名 個室40名
平成26年7月1日 ヘルパーステーション芙蓉園 事業所移転
平成26年8月1日 地域交流スペース~ほっとステーション~ながれぼし 開設
平成26年12月1日 地域密着型デイサービス つるま屋 開設
平成27年4月1日
  • 小川あんしん相談室(町田市受託)開設
  • 上総園ふれあいデイサービスセンター
平成28年4月1日
  • 君津市指定 特定相談支援事業所
  • 君津市東部地域包括支援センター(君津市受託事業)
平成29年4月1日
  • 文京昭和高齢者在宅サービスセンター事業開始
  • 文京湯島高齢者在宅サービスセンター事業開始